こんにちは。じらふです。
2024年2月24日に台湾の世界的半導体メーカーTSMCが、九州の熊本県に日本初となる半導体工場を開所し、連日ニュースでも取り上げられるほど話題になっています。
テレビではTSMC(ティーエスエムシー)と言われたり、JASM(ジャスム)と言われたり・・・
別物なのか、同じものなのかどうなのでしょうか。
TSMCとJASMの違いと九州の熊本のいったいどこにTSMC(JASM)の工場があるのか、繁華街との距離についてまとめたいと思いますの、早速見ていきましょう!
TSMCなの?JASMなの?違いはなに?
半導体のニュースでTSMC(ティーエスエムシー)のニュースを見かけますが、映像に映る工場のロゴはJASM(ジャスム)となっており、疑問に思った方もいるのではないでしょうか?
TSMCとJASMの違いですが、ひとことでいうと、
TSMCは台湾を中心に半導体工場をいくつも所有しており、2022年の統計では、世界の半導体シェアの56.1%を占めているそうです。
車や携帯、様々な電子部品に使われる半導体で、世界の半分以上のシェアってすごっ!!!
台湾は日本の九州よりやや小さいくらいの大きさの国。
そんな台湾が、世界の半分のシェアを誇っているって何たる脅威なんでしょう!!!
「九州全域で世界シェアの半数を獲得する」なんて・・・
日本じゃ考えられないかも・・・
そんなTSMCの子会社、JASM熊本は熊本県のどこにあるのか、熊本空港や熊本駅、繁華街との位置関係を調べてみたいと思います。
JASM工場は熊本県のどこにある?(アクセス方法)
JASM熊本工場は、熊本県のどのあたりにあるのか調べてみました!
熊本空港からJASM熊本へのアクセス
JASM熊本工場は熊本空港から車で15分ほどのとてもアクセスのよい場所にあります!
電車でのアクセスについても調べてみました!
熊本駅からJASM熊本へのアクセス
熊本駅からの距離も調べましたが、熊本駅からは少し離れており、1時間ほどかかるみたいですね~
最寄り駅は、「原水(はらみず)駅」という無人駅のようです。
原水駅から、JASMまでの交通手段として、周辺工場を周回するバスも運行しているようですが、時間によっては混雑していたり本数が少ないこともあるため、歩いて通勤されている方も多くいるようです。
半年ぶりの熊本県入り、豊肥本線の原水駅で下車
無人駅ながら両方のホームに改札口がある
駅南側にあるセミコンテクノパークへの通勤客が大量に降りてバスに乗り換えていた
それにしても豊肥本線、新水前寺まで都心かってくらいの満員電車だった#2023年11月永和の筑豊肥旅行 #原水駅 pic.twitter.com/XUuaIF3veW— 永和 (@stsht0306) November 17, 2023
おぉぉーーー!!
なかなかレトロであじがありますなぁ~!!笑
この感じだと、タクシーはあまり期待しない方がよさそうだけど・・・
JASMの開所でタクシーも増えたかな・・・?
JASMと熊本の繁華街の位置関係は?
JASM熊本が熊本空港の近くにあることはわかりましたが、熊本の繁華街との位置関係も調べてみました!
JASMからだと車で40分~1時間ちょっとかかりそうですね。
繁華街までの距離は少し離れてるかな~。。。
熊本の繁華街について
熊本の繁華街について調べてみると、
【上通(かみとおり)】
【下通(しもとおり)】
【サンロード新市街(サンロードしんしがい)】という3つの場所があるようです。
3つの場所と言っても、道路(市電通り)を挟んで右が上通(かみとおり)、左が下通(しもとおり)、となっており、おおざっぱには1本道の商店街になっています。
サンロード新市街も、下通りが曲がるところ(L字状)からがサンロード新市街となっており、
上通り → 下通り → サンロード新市街
ずっと歩いていけるようになっているのが熊本県の繁華街の特徴です。
上通りの特徴
上通は「おしゃれな街」のイメージのようです。
上通は、古着屋さんも多くありファッション雑誌の撮影などでも使われているような場所のようです。
この投稿をInstagramで見る
他にも上之裏通り(かみのうらどおり)にもおしゃれなお店がたくさんあるので、散策してみるのもいいかもしれないですね!
テラス@上之裏通り
こんなお店行ってみたい!!
入っていいのか迷ってしまいそうですね。笑
下通りの特徴
下通の特徴は、「エンターテイメントの街」のようです。
高校生が街散策をするときは下通りを闊歩しているようですね~。
地元テレビの撮影なども下通からサンロード新市街にかけて行われており、ご飯所も多くあるのが下通です。
のん兵衛横丁のような夜のお店があり、昼も夜も人相を変えながら起きている街と言えそうですね!!
サンロード新市街の特徴
サンロード新市街の特徴を調べてみましたが、「地元の商店街」というイメージでした。
サンロード新市街の裏側には小さなお店が隠れており、スタバやマックなどのチェーン店もあるため、歩き疲れたらサンロード新市街でゆっくりするのもいいですね♪
まとめ
話題のTSMCとう半導体工場ですが、TSMCと言いつつ、JASMという看板を掲げており、不思議に思い調べてみました。
TSMCとJASMは何が違うのか調べてみると、JASMはTSMCとは別会社の子会社になるようです。
JASM熊本は熊本のどのあたりかというと、阿蘇熊本空港から車で15分ほどの場所に位置しており、空港からのアクセスがいい場所にあることがわかりました。
反対に、熊本駅からは1時間ほどかかり、最寄りの「原水(はらみず)」駅は無人駅なんだそうです!
今後、TSMC(JASM)の開所のより、利用客が増えるため、もしかしたら有人化するかもしれないですね!!
JASM熊本と、熊本の繁華街との位置関係を調べましたが、車で40分から1時間ほどかかるため、近いとは言えなさそうですね。
世界の半導体の半数以上のシェアをもるTSMCが熊本、日本にもたらす影響がどれほどのものなのか、今後の経済効果がどうなるのか、楽しみです。
コメント