この記事には広告が含まれています。
先日Instagramを見ていたら、とてもきれいなジュエリーを発見しました!
私はアクセサリーがとても好きで、街で見かけて気に入ったものを自分で手作りしたりハンドメイドで作ってみたりしていたのですが、ある日、気づいたのです。
赤いぶつぶつができ、とてもかゆく、ただれて何日も治らないことに・・・
そう。
私は金属アレルギー体質の身体の持ち主だったのです。
かわいいアクセサリーがあって装着しても、痒くなり、タダレてしまうのでなかなかアクセサリーを身に着けることができないのですが、このHuyK jewelryさんのアクセサリーには目が引かれてしまいました!!
本当にきれい!
そして、金アレで普段アクセサリーをつけない私もこれをつけたい!!
そう思ってしまうほど微力的な作品ばかり!!
そんなHuyK jewelryを実際に見てみたい!と思い、店舗がどこにあるのか、そして、値段の相場や購入方法、アレルギーについてもまとめてみたいと思います。
私もつけれるアクセがあるといいなぁ~
それでは早速調べてみましょう!
HuyK jewelryってなに?なんて読むの?
HuyK って何て読むんだろう・・・?
この投稿をInstagramで見る
日本語でHuyと書くことはなく、PCのローマ字打ちでもでてこないですよねぇー。
いったい何と読むのだ?っとしらべてみると、
『リック』のような『ヒュィック』みたいなかんじで発音するようです。
この、宝飾職人の方の名前のようで、音声も入った動画があるのですが、日本語が片言なので、
おそらく外国の方のようです。
私の知り合いの中国国籍の方も、ユンやキュンといった名前を付けており、名前にQを使ったアルファベットの並びを始めてみたため、最初は驚きました。
呼び慣れておらず、覚えにくいので、リックでいい気がしますが、ヒュイックなんだろうなぁ~
もし違ったらどなたか教えてください!笑
HuyK jewelryの店舗はどこ?購入方法は?
HuyK jewelry 実際に実物を手に取ってみたいですよね!!
私もアレルギーを起こしにくい金属のピアスをずっとつけっぱなしにしているくらいで、ネックレスやブレスレット、指輪といった装飾品は全くつけていないのですが、HuyKさんの作品に関してはほしい!(普段つけてないのに使いのか怪しいが・・・)
もしかしたら、パーチーなんかに御呼ばれするかもしれないですし・・・
そこで、店舗がどこにあるのか調べていたのですが、
現在、店舗はない!!
そうです。
固定の店舗はもっていないそうなので、お試しすることは難しそうですが、インターネットでの注文には答えていただけるそうです!
気になる方はぜひHPをご覧くださいね♪
HuyK jewelry アクセサリーの値段は?
HuyK のアクセサリー、ハイブランドというわけではないですが、ハンドメイドで作っており、素材もしっかり本物を使われているようなので、お値段も気になるところです。
HuyKさんの宝飾は、シルバー925を使っているものが多く、ゴールドやホワイトゴールドよりも値段を抑えてくれる素材になります。
指輪💍は10,000円~ くらいの価格設定がしてあり、素材の量や手間がかかった分だけ値段は上がりますが、それでもハイブランド物の半分の価格で作ってくれていると言っても過言ではありません。
たまに割引?値引きしている商品もあるようなので、チャックしてみてくださいね!!
HuyK jewelry アクセアリーのアレルギーは?
HuyK ジュエリーで多く使われているシルバ925ですが、アレルギーはどうなのでしょうか?
かくいう私も金属アレルギーがあり、痒くなったり腫れたり、ただれたりしてしまっていた過去があるため、アレルギーを起こしそうなアクセサリーはつけれません。
では、シルバー925はどうなのでしょうか?
シルバー925はアレルギーを起こす?
シルバー925ですが、アレルギーを起こしにくい素材のようです。
ただし、ほんの少しですが、アレルギーを起こしやすい銅やニッケル、アルミニウムなどが含まれていることがあるため、アレルギーをおおしやすい方は避けた方が無難かもしれません。
HuyK さん、注文すればゴールドやシルバーゴールドで商品を作ってくれるそうなので、体質に合わせて素材の選択を相談されるのもよさそうですね!!
まとめ
今回、インスタで気になった HuyK Jewelry について調べてみました!
店舗に関しては現在実店舗はなく、インターネットのみでの販売となります。
値段に関しては、10,000円~ ということで、商品のデザインによってもことなるためHPをのぞいてみてください!!
アレルギーに関してもしらべましたが、HuyKで使っている金属素材はシルバー925というものを多く使用しています。
シルバー925はアレルギーを起こしにくい素材ですが、一部ニッケルや銅といったアレルギーを起こしやすい原料も含まれているため、アレルギーが心配な方はゴールドやシルバーゴールドの素材を選ぶことをお勧めします。
個人でやってるぶん、細かい注文にも対応していただけるようなので、私も自分の誕生日に買ってみようかな♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント