長崎でしか買えないカステラ3選!福砂屋のランタンフェス限定デザインも!【ランタンフェスティバル】

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。じらふです。

今回は長崎のお土産として人気が高い、カステラについてまとめたいと思います。

長崎県は日本の鎖国時代、唯一外国との交流が許された町で、今でもオランダ村や中華街が残っています。

そんな長崎では、中国の春節に合わせて、ランタンフェスティバルが開催されるんですが、2024年は4年ぶりの開催ということもあり、長崎出身の福山雅治さんやバラエティーでも大活躍の仲里依紗さんが皇帝パレードに参加することが決定し、とても盛り上がっています。

せっかく長崎に行ったからにはその場でしか買えないものを買いたい!!

でも、長崎のカステラ屋さん、有名なところが多くてわからない・・・モヤモヤ

という方に、長崎でしか買えないけど献上されるほど有名なカステラもあるので、限定カステラ3選、ご紹介したいと思います!!

スポンサーリンク

匠寛堂(しょうかんどう) 佳好帝良(かすていら)

こちらのカステラは、毎年、皇室や宮家に献上されているなんとも贅沢なカステラです。

匠寛堂HPより

スポンサーリンク

匠寛堂カステラ【特徴】

カステラはずっしりとしており、たまごの風味と甘さが広がる、高級なケーキに近い感じです。

よくあるスポンジ風のふわふわではなく、重みを感じるカステラでした。

 

 

 

初めて食べたけど、今までで一番好きかも~♪

匠寛堂はここの1店舗しかないから、正真正銘の他では買えない名店だね!!

スポンサーリンク

匠寛堂の場所と外観

匠寛堂は、めがね橋の近くにあります♪

ランタンフェス期間中、このエリアは黄色いランタンが飾られており、他のエリアとは異なる色合いを見ることができますよ~!!

そして、この眼鏡橋の近くには、ハート石♡も隠れてますので、ぜひ探してくださいね♪

スポンサーリンク

岩永梅寿軒(いわながばいじゅけん)

岩永梅寿軒さんは、職人による手作りにこだわっており、数量限定のカステラ屋さんです。

そのため、ここ1店舗でしか販売していない、ここでしか買えないカステラ屋さんです。

歌手の松任谷ゆみさん(ゆーみん)もここのカステラを召し上がったみたいですね♪

生産数が決まっているので、購入希望の方は早い時間に行った方がいいですね!!

スポンサーリンク

岩永梅寿軒の場所

場所は、先ほどの匠寛堂さんと川を挟んで近くにあります。

両方の店舗の食べ比べもおすすめです♪

スポンサーリンク

和泉屋(いずみや)

最後は和泉屋さんをご紹介します。

こちらはのカステラの特徴はなんといっても高級な和三盆を使用していること!!

和泉屋のカステラは、少し今風で勝負しており、チョコレートコーティングや文字入りなどなど、アレンジを加えたものが多く、シーズンごとに雰囲気を変えて楽しめるのが特徴です。

スポンサーリンク

和泉屋の場所

和泉屋さん、本店がリニューアルしたのですが、とてもおしゃれですね~!!

 

和泉屋さんは、長崎県内にいくつか店舗もあるので、気になる方は調べてみてくださいね♪

スポンサーリンク

福砂屋 ランタンフェスティバル限定デザイン

お土産のバラマキに便利なのが福砂屋さんのキューブカステラ♪

このキューブカステラですが、ランタンフェスティバルの期間中は、限定デザインが出ていて、かわいいですよ~♪

1つ300円代で購入でき、2切れ入っているので、お土産のバラマキには最高ですよね♪

そして、ランタンデザインがめちゃくちゃかわいい♪

スポンサーリンク

福砂屋の本店

福砂屋本店は長崎駅から市電にのっていけちゃいます♪

本店は結構混んでるようですが、店舗は長崎駅のアミュプラザや空港含め全国にありますよ♪

スポンサーリンク

まとめ

長崎でしか買えないカステラ屋さんを3つ紹介しました!

・皇室や宮家に献上している、匠寛堂さん

・職人の手作りにこだわる終了限定の岩永梅寿軒さん

・今風のアレンジにも挑戦している和三盆が特徴の和泉屋さん

それぞれ、特徴があり、どれも捨てがたいカステラばかりです♪

また、全国的にも有名な福砂屋さんは、キューブカステラを販売しており、ランタンフェスティバルの期間中は、ランタンの絵が描かれたキューブカステラも販売しており、お土産を配るにはもってこいのサイズ感ですね♪

長崎でしか買えないカステラ屋さん3選ご紹介させていただきました!

どのお店のカステラもおいしいですが、自分好みのカステラを探してみてくださいね!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました